辺野古

有光綾子

2013年12月26日 23:11

沖縄県知事は、辺野古の海の埋め立て申請を承認する方針だと報道されています。

米軍普天間飛行場(海兵隊)は、一日でも早く運用をやめて欲しいです。
辺野古にも、他の場所にも新基地を造るのは反対です。

 ・海を守りたい。無数の生きものたちの営みがあります。辺野古は宝の海。
 ・戦争につながるものは反対。沖縄に来て、お年寄りから、過酷過ぎる体験をお聴きしました。
 ・辺野古にも、その周辺地域にも、人々が暮らしています。


この風景が一変するかもしれません。陸上に見えるのは、キャンプシュワブです。  2007年10月28日撮影


辺野古のイノーは、白い砂地に海草藻場。船上から見る海の色は、とても美しいです。
大きなコブヒトデ。  2012年10月21日撮影


シラヒゲウニが並んでいました。はえている海草は、ボウバアマモです。  2008年10月19日撮影


サンゴもあります。  2010年7月撮影


魚たちで賑やかです。  2010年7月撮影


岩礁域には、大きなウニとキンセンイシモチ。  2010年7月撮影


ヤドカリも。  2010年7月撮影


岩陰に大きな魚が張り付くように休んで(隠れて?)いました。  


近付いて、顔を撮らせてもらいました。アカテンモチノウオです。  2010年7月撮影


海藻藻場も見事です。  2010年7月撮影


この海を埋めるなど、考えられません。  2012年10月21日撮影

※スキンダイビングにて撮影


関連記事